トップ 刊行物 戦史研究年報 戦史研究年報 第8号 戦史研究年報 第8号(2005年3月) シェアする シェアする 表紙 日本語版 英語版 口絵:史料紹介 ・都市防空に関する史料 ・沿岸地域住民の避難に関する史料 日本語版 英語版 目次 日本語版 英語版 論文 国民保護の視点からの有事法制の史的考察--民防空を中心として-- 氏家 康裕 日本語版 英語版 朝鮮海域に出撃した日本特別掃海隊--その光と影-- 鈴木 英隆 日本語版 英語版 情勢の変化に適応できた特殊潜航艇(甲標的)--攻撃兵器から防御兵器へ-- 中村 秀樹 日本語版 英語版 研究会記録 Seeing War as Want It to Be: An Obstacle to Learning the Right Lessons? John A. Lynn 日本語版 英語版 国際会議参加報告(会議概要) 戦争史日韓学術会議(平成15年度) 芦田 茂 日本語版 英語版 第30回国際軍事史学会大会 石津 朋之 日本語版 英語版 ヨーロッパ東南アジア研究会議 立川 京一 日本語版 英語版 戦争史日韓学術会議(平成16年度) 葛原 和三 日本語版 英語版 国際会議発表論文紹介 朝鮮戦争と日本--日本の役割と日本への影響-- 芦田 茂 日本語版 英語版 日本の職業軍人意識--1500年の軍事史を振り返って-- 林 吉永 日本語版 英語版 日本とアジアにおける初期の冷戦 立川 京一 日本語版 英語版 活動報告(平成16年) 活動報告(平成16年) 日本語版 英語版 1.戦史関連研究会 日本語版 英語版 2.防衛研究所におけるオーラル・ヒストリーへの取組みについて 日本語版 英語版 3.戦史史資料の閲覧 日本語版 英語版 編集後記 日本語版 英語版 奥付 日本語版 英語版 裏表紙 日本語版 英語版